COMPANY
PROFILE /
HISTORY

COMPANY HISTORY

マルイチスチールセンター

1951年3月22日奥小路製鋼株式会社として創業 ※金属加工業が祖業

1993年9月9日株式会社マルイチスチールセンターに商号変更

2010年3月31日型鋼の加工事業を三栄金属株式会社へ営業譲渡

クエスト・ネットワークス

2003年3月24日クエスト・ネットワークス有限会社として登記設立

2017年5月31日XST Partners Pte Ltd(現ToGEAR Pte Ltd )の100%子会社化

2018年9月1日クエスト・ネットワークスと
マルイチスチールセンターが合併

2021年5月25日株式会社ToGEAR MSC
へ社名変更

現在に至る

PROFILE

加藤 順彦

1967年生まれ。大阪府豊中市/箕面市出身。関西学院大学在学中にリョーマ、ダイヤル・キュー・ネットワークの設立に参画。1992年、有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)創業。2003年、LENS MODE PTE.LTD.設立。2008年、NIKKOのGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任しシンガポールへ移住。2010年、シンガポール永住権取得。2017年、家業を承継し持株会社ToGEAR PTE.LTD. をシンガポールに置く。1997年以降、国内外80社超の日本人起業スタートアップにエンジェル投資してきた。現在の主な参画先はKAMARQ、ビットバンク、アルビレックス新潟、VoiStock、ひろのぶと等。著書『シンガポールと香港のことがマンガで3時間でわかる本』(明日香出版社)等。2009年より関西学院大学商学部非常勤講師。

1992年 有限会社日広(現GMO NIKKO株式会社)を創業。
2003年 LENS MODE PTE LTDを創業。
2008年 NIKKOのGMOインターネットグループ傘下入りに伴い退任し、シンガポールへ移住。
2009年 Albirex Singapore PTE LTD Executive Partnerに就任。 (現任)
関西学院大学商学部 非常勤講師  (現職)
2010年 シンガポール永住権取得。
2017年 株式会社マルイチスチールセンター(現 株式会社ToGEAR MSC) 代表取締役に就任。 (現任)
2018年 株式会社アルビレックス新潟 取締役に就任。 (現任)

COMPANY PROFILE

会社名株式会社ToGEAR MSC
代表者代表取締役 加藤順彦
Mailinfo@togear.net
所在地大阪本社 〒554-0052 大阪府大阪市此花区常吉2-5-26 マルイチスチールセンター
津山営業所 〒708-0815 岡山県津山市一宮284-4
古物商登録岡山県公安委員会 第721280024451号
親会社ToGEAR Pte Ltd(100%)